Uターンについて
Uターンとは、進学や就職を機に、生まれ育った離れた後に、再び故郷に戻って暮らすことをいいます。石垣市には、大学等の高等教育機関がないため、高校を卒業すると多くの方が島を離れます。一度島を離れた方のUターン率は、年々減少傾向にありますが、石垣には豊かな自然・文化等の環境があることや、家族や友人が近くにいることから、将来的に、故郷「石垣」に帰って暮らしたいと希望も持っている方も多くいます。Uターン促進は、石垣市の地域創生において需要です。石垣市としましても、今後もUターンへの支援・サポート体制の充実を図ってまいります。
Uターン等相談窓口
下記の相談窓口にて、石垣市への移住に関するご相談を随時、受付しております。お気軽にお問い合わせください。
石垣市役所 企画部 ふるさと創生課 地域創生係

住所:石垣市字真栄里672番地
電話番号:0980-87-9000
https://www.city.ishigaki.okinawa.jp/soshiki/kikaku_seisaku/index.html
Email:furusatosousei@city.ishigaki.okinawa.jp
一般社団法人ゆんたくガーデン(石垣市移住定住支援業務委託事業者)

住所:石垣市字大川129番地
電話番号:0980-87-0002
https://www.yuntaku-garden.net/islandlife/private-response/
Email:info@yuntaku-garden.net
Uターン等支援金
石垣市島外保育士誘致支援事業補助金
詳細はこちら⇒離島保育士確保総合対策事業
石垣市島外看護師等誘致支援事業補助金
詳細はこちら⇒島外看護師等誘致支援事業
石垣市新婚新生活支援事業補助金
詳細はこちら⇒結婚新生活支援事業
沖縄県のUターン等支援
沖縄県においても、Uターン等の支援を行っております。詳しくは沖縄県のホームページをご確認くだしさい。