暮らす

風土・気候
石垣島(いしがきじま)は、先島諸島の一部である八重山諸島にあり
沖縄県石垣市に属する島。
沖縄県内では沖縄本島、西表島についで3番目に広い面積を持つ島である。

気候は亜熱帯性海洋性気候に属する。

最寒月平均気温 18.6 ℃(1月)
最暖月平均気温 29.5℃(7月)
年間平均気温 24.3℃
最少雨月降水量 126.3 mm(12月)
最多雨月降水量 261.6 mm (8月)
乾燥限界 626 mm < 年平均降水量 2106.8 mm

石垣島北西部にある川平湾(かびらわん)は、
数多くのサンゴ礁を有し、石垣島きっての観光地としても有名であり
ミシュラン三ツ星、日本百景にも選ばれる程の自然風景。
潮流が強いので遊泳禁止ではあるがグラスボ-トで海中のサンゴ礁を
観賞することが出来る。

風習
年間を通し行事の多い石垣島でありますが
主な伝統行事は【十六日祭】【豊年祭】があります。

【十六日祭】
旧暦の1月16日に行われる行事で、
十六日祭はご先祖様のお正月を祝い、感謝、供養する
大切な行事です。

お墓に、泡盛・食事・菓子・花などをお供えし、
あの世のお金である紙銭(ウチカビ)というもの墓前で燃やしご先祖様が
あの世でお金に困らないようにという願いを込めて供養します。
お墓といっても本土にあるようなお墓ではなく墓前に広場があり
大きなお墓です。

毎年、旧暦1月16日に行われる為、新暦にすると毎年、催月と曜日
が変わりますが大体2月から3月頃になります。
祭当日が平日の場合、会社は、午前中のみの半日勤務もしくは、
休みになる会社もあります。

【豊年祭】
石垣島各地で旧暦の6月(7月8月頃)に行われる行事で、
稲作物の豊作祈願と五穀豊穣の感謝や島民の健康祈願をするもので
行事の多い石垣島でも非常に大切なお祭りの一つです。

司と呼ばれる者が、御嶽(うたき)と呼ばれる神聖な場所で神様にお祈り
をし、住民による舞踊奉納、路上で地元住民が踊り練り歩き、
旗頭と呼ばれる大きな旗を運ぶ行事は勇壮でメインの見世物でもあります。

日没後、ツナヌミンと呼ばれる武士装束(一般にイメ-ジする鎧兜の武士装束ではありません)
を纏った二名の武士が数十名の男性が支える木製の板の舞台上で戦いを繰り広げます。

その他各集落ごとに特徴のある舞踊奉納、伝統行事があり地元住民以外の参加や
観覧を制限されているものもありますのでご注意ください。

※※※市役所サイトから引用 暮らしの便利帳に石垣のみ記載※※※

石垣市・八重山地域の主な年中行事
http://www.city.ishigaki.okinawa.jp/home/other/event/index.htm

1月
・石垣島マラソン
日時:例年1月第4 日曜日/場所:石垣島

2月
・やまねこマラソン
日時: 例年2月第2 土曜日/場所:西表島西部
内容:西表の大自然の中を走る。23Km、10Km、3Kmの3コースがあります。

・旧正月の大綱引
日時:旧暦1月1日/場所:黒島
内容:綱引きで旧正月を祝い、世果報を願う。

・十六日祭
日時:旧暦1月16日/場所:各地
内容:先祖をしのぶ行事。一族同門が墓に集い、ご馳走を持ち寄り一日を過ごす

・黒島牛まつり
日時:例年2月最終日曜日/場所:黒島
内容:牛と人との綱引きや、牛一頭が当たる抽選会がある。

3月
・石垣島サンゴウィーク
例年3月5日からの1週間をサンゴ保全・環境保全を目的とした様々なイベントや環境ツアーなどを島内各地で開催します。

・八重山の海開き
日時:例年3月21日頃/場所:平成25年は石垣市川平にて3月17日に開催
内容:日本最南端から夏の到来を告げる海開き。ミス八重山の発表もあります。

4月
・サニズ(浜下り)
日時:旧暦3月3日/場所:各地
内容:旧暦のひなまつりに行われ、女性が浜に下り幸せと健康を祈る。

・ITUトライアスロン
日時:平成26年【開催なし】/場所:石垣島市街地
内容:世界のトップアスリートが集うワールドカップ

5月
・鳩間島音楽祭
日時:例年5月上旬/場所:鳩間島
内容:幅広いジャンルの音楽を楽しめる音楽祭

・ダイビングフェスタ石垣島
日時:例年5月中旬・6月上旬/場所:石垣島
内容:2回にわたり開催。水中フォトコンテストや海洋生物セミナーなど開催

6月
・海神祭・ハーリー
日時:平成26年6月1日(日)開催【旧暦5月4日】/場所:石垣島各地
内容:海上平穏、豊漁を祈願する。海人による勇壮な爬龍船競漕

7月
・オリオンビアフェスト
日時:例年7月上旬予定/場所:石垣市新栄公園
内容:オリオンビール㈱主催の野外イベント。コンサートや花火も

・与那国島国際カジキ釣り大会
日時:例年7月上旬/場所:久部良漁港
内容:与那国島のシンボル、カジキ釣りを競う。

・石垣港みなとまつり
日時:海の日前後 /場所:石垣離島ターミナル付近
内容:海の日に行われる。出店やライブイベントなど開催

8月
・豊年祭(プーリィ)
日時:例年旧暦6~7月頃/場所:八重山各地
内容:穀物の収穫を無事に終えたことを神に報告し、来年の豊作を祈願する

・南の島の星まつりウィーク
日時:旧暦7月7日前後に開催/場所:石垣島
内容:島をあげてのライトダウンで天の川を復活させる。ライブイベントなど開催

・ソーロン(旧盆)・アンガマ
日時:旧暦7月13日~7月15日
場所:各地
内容:先祖を迎え入れる伝統行事。期間中の夜に市街地を歩いていると、
三線の賑やかな音と共に、アンガマー舞踊や獅子舞を見かけることができます。
“アンガマ”とは、あの世からの使者であるウシュマイ(お爺)とウミー(お婆)が花子(ファーマー)と呼ばれる子孫を連れて現世に現れ、家々を訪問し、あの世とこの世の珍問答や踊りなどで祖先の霊を供養する独特の行事です。

・ムシャーマ
日時:平成25年8月20日/場所:波照間島
内容:祖先を供養し、豊作と島民の安全を祈願する

・イタシキバラ
日時:旧暦7月16日/場所:大浜、宮良、白保など
内容:各島々の集落ごとに旧盆を送り日の翌日に獅子舞などを行う

9月
・結願祭
日時:例年旧暦の8月頃/場所:川平、竹富島、小浜島、西表島ほか
内容:神に願いをかけ、願いが叶ったあと、その願いを解くまつり
(※開催日は各地によって異なります)

・とぅばらーま大会
日時:平成26年9月6日(旧暦8月15日)/場所:石垣島
内容:名歌「とぅばらーま」の歌声を競う

・産業まつり
日時:平成26年9月27日、28日/場所:中央運動公園屋内練習場
内容:八重山の産業振興を目的に地元産品などの展示・販売を行う

10月
・節祭(シチィ)
日時:例年旧暦8月~9月頃/場所:川平、西表祖納、波照間ほか
内容:節祭。節変わり、年の変わり目、年の折り目を祝う祭りのことで、正月を意味している。3日間にわたり、無病息災、五穀豊穣などを祈願します。
(※開催日は各地によって異なります)

11月
・石垣島まつり
日時:11月最初の土日/場所:真栄里公園
内容:市民大パレード、舞台演舞、コンサート、出店、打ち上げ花火

・与那国島一周マラソン
日時:11月上旬(予定)/場所:与那国島
内容:日本最西端の与那国島を一周する24Kmコースと10Kmコースで開催

・石垣島グレートアース
日時:例年11月下旬頃 場所:石垣島舟蔵公園(児童公園)
内容:日本最南端の自転車イベント“石垣島アースライド”。全国で唯一の信号のない120Kmのコースで島の自然に抱かれながら開放溢れる爽快なサイクリングが体験できます。

12月
・種子取祭(タナドゥイ)
日時:予定/場所:竹富島
内容:国指定重要無形民俗文化財で竹富最大の祭り。

・南の島の灯ろう祭
日時:例年12月クリスマス前後頃/場所:石垣島
内容:氷のツリーや、人口の雪を降らせる、地元青年会主催の祭

※掲載しているイベントについては予告なく開催日程を変更する場合や、開催されない場合もありますので、ご了承ください。
※台風などの自然災害等によりイベントの開催延期や中止になる場合もございます。

買い物

スーパー

マックスバリュ 4店舗
http://www.aeon-ryukyu.jp/store/

マックスバリュやいま店

店舗情報 http://www.aeon-ryukyu.jp/store/maxvalu/yaima/

交通アクセス http://www.aeon-ryukyu.jp/store/maxvalu/yaima/#access

住所〒907-0002 沖縄県石垣市字真栄里292?1
電話番号0980-83-2829
営業時間24時間

マックスバリュ新川店(アラカワ)

店舗情報 http://www.aeon-ryukyu.jp/store/maxvalu/arakawa/

交通アクセス http://www.aeon-ryukyu.jp/store/maxvalu/arakawa/#access

住所〒907-0014 沖縄県石垣市字新栄町75
電話番号0980-83-5041
営業時間24時間

マックスバリュ石垣店(イシガキ)

店舗情報 http://www.aeon-ryukyu.jp/store/maxvalu/ishigaki/

交通アクセス http://www.aeon-ryukyu.jp/store/maxvalu/ishigaki/#access

住所〒907-0004 沖縄県石垣市字登野城1157
電話番号0980-84-1515
営業時間8時~25時

マックスバリュ平真店(ヘイシン)

店舗情報 http://www.aeon-ryukyu.jp/store/maxvalu/heishin/

交通アクセス http://www.aeon-ryukyu.jp/store/maxvalu/heishin/#access

住所〒907-0004 沖縄県石垣市字登野城632
電話番号0980-88-1500
営業時間24時間

サンエー 1店舗
http://www.san-a.co.jp/

サンエー石垣シティ店

店舗情報 http://www.san-a.co.jp/store/497/

住所 〒907-0002 石垣市真栄里301-1
TEL 0980-83-2111
営業時間 9:00~22:00

タウンプラザかねひで 1店舗
http://kanehideshj.com/

タウンプラザかねひで石垣店

店舗情報 http://kanehideshj.com/viewshop.php?ID=57

〒907-0004 沖縄県石垣市登野城642番地1
TEL:0980-83-3165 FAX:0980-83-0920
営業時間:あさ9:00~よる12:00まで営業

南星スーパー
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-EhcSWVlcx-M/?genrecd=0205

ハッピーマートほんな
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-ipnMCMAm-t6

【1月】【2月】

石垣島で年間通して1番寒い時期。気温は高くても風が強く体感温度が低く寒く感じる。
風が吹かないと日は暖かく感じるが、予想以上に寒い。
小雨が降る日が多く曇りがちな日が多い。
2月中旬頃から気温が上がる日が増え小春日和、夏日になることも。

長袖シャツ、パーカー、厚手の上着など

【3月】【4月】

徐々に暖かい日が増えてきます。汗ばむ気候になることも。3月中旬には日本一早い海開きが開催される。
朝晩や冷え込む日があるので要注意。
4月になると薄着で過ごせる日も増えて、海で遊べる日も。
『うりずん』といい、初夏のような気候で過ごしやすい時期。

長袖シャツ、上着など温度調整ができるもの

【5月】【6月】

暑い日が増えてくる。Tシャツなど薄手のもの、短パンで過ごせるほどに。
晴れると日差しが強いので日焼け対策も必要。スコール的な雨も急に降り蒸し暑くなる。
本格的にマリンレジャーのシーズンの始まり。

5月上旬から中旬頃に梅雨入りし例年6月中旬から下旬頃になると『夏至南風カーチバイ』と呼ばれる風が吹き梅雨明け予定。
海神祭(ハーリー)の鐘がなると梅雨明けと言われ、一気に夏日になる。

Tシャツ、短パンなどの夏物で

【7月】【8月】

梅雨明けすると夏本番となりスコールもありかなり蒸し暑い日が続き毎日まぶしい太陽が照りつける。
日差しが強いのでサングラスは必需品。帽子などで熱中症、日焼け対策も万全に。
冷房が効き過ぎで寒いところもあるので薄手の上着もあると便利。
安定した天気が続くが、天気の急変や台風シーズンでもあるので要注意。

Tシャツ、短パンなどの夏物で サングラス 帽子 冷房対策の上着

【9月】【10月】

9月に入ってもまだまだ暑い日が続き、服装も夏物で大丈夫だが、朝晩は涼しい日が増える。
徐々に、日没が早くなり秋を感じる日も。
10月中頃から『新北風』ミーニシが吹きこれを境に一気に秋らしい気候となり気温も少しづつ下がり始め暑い日もあるが過ごしやすい。
まだまだ台風には注意が必要。

シャツ、短パン 長ズボン 長袖シャツ・上着 サングラス 帽子

【11月】【12月】

日中は暖かい陽気の日もあるが朝晩や日中冷え込む日が多い。11月中旬までは秋の延長線のような気候で比較的過ごしやいが11月下旬から
12月に入ると冬らしくなり、暑い日になり薄着で過ごせる日もある。
寒暖の差が大きく体調管理には気を付ける季節。
曇りがちな天気が多く雨も降りやすく気温も低くなるので、厚手の上着など本格的な冬支度が必要になる。

長袖シャツ、パーカー、厚手の上着など

マリンレジャーのシーズンは
→例年3月下旬に日本一早い海開きが開催されるが、気温、水温ともに海水浴には早めの気候。
GWから9月中までがベストシーズン。10月以降もまだまだいける日もあり。
ウェットスーツを着して行うマリンスポーツは年中入ることは可能。

日焼け対策は
→3月中旬~10月にかけて日差しがとても強い。日焼け止めをこまめに塗ったり長袖を着たり、
日差しの強い時間は外出を控える、日陰を歩くなどして対策する。
こまめに水分補給をして熱中症対策にも気を付ける。
曇っていても日焼けするので油断しないように。

梅雨入り・梅雨明けは
→例年、5月上旬から中旬頃に梅雨入りし例年6月中旬から下旬頃に梅雨明け

年間行事は
→市が開催するお祭りや、各集落で7月下旬~8月上旬に行われる豊年祭など石垣島は年中イベントが多い。
海神祭と呼ばれるハーリーや豊年祭は見物客も多く大変賑わう。
中には厳粛な祭祀もあり立ち入ることが出来ない場所もあるので事前に確認しルールとマナーを守りましょう。
台風対策
→6月~10月にかけて台風シーズンとなり特に注意が必要。
台風が接近したら、植木鉢など庭、ベランダに飛ばされやすいものは片付ける。
懐中電灯の用意、避難先の確認。
強風で飛ばされた飛来物に窓ガラスが割れないように雨戸を閉める、
雨戸がない住宅はベニヤ板を打ち付けるたりビニールテープで補強する、
ガラス飛散防止フィルムを張る
窓ガラスにネットかける、
雨どいがきちんと機能する様に土、落ち葉などの詰まりがないか確認する、

台風が接近し飛行機が欠航すると
スーパーの食材が品薄になるので買い占めるのではなくある程度必要な量だけ買い揃えるなどしましょう。
台風接近、上陸時は海が非常に時化るので絶対に海に近づかないこと。
こまめに台風情報をチェックし早めの対策・準備を心がける。

1981年~2010年統計 過去30年間平均

【1月】平均気温(℃) 18.6 最高気温 21.2 最低気温 16.5
平均降水量(mm) 130.6
風向・風速(m/s) 5.3/北北東
日の出 7:27
日の入 18:07

【2月】平均気温(℃) 19.1 最高気温 21.6 最低気温 16.9
平均降水量(mm) 139.4
風向・風速(m/s) 5.5/北北東
日の出 7:25
日の入 18:29

【3月】平均気温(℃) 20.8 最高気温 23.5 最低気温 18.5
平均降水量(mm) 131.5
風向・風速(m/s) 5.4/北北東
日の出 7:06
日の入 18:46

【4月】平均気温(℃) 23.3 最高気温 25.8 最低気温 21.2
平均降水量(mm) 155.1
風向・風速(m/s) 5.0/北北東
日の出 6:36
日の入 19:00

【5月】平均気温(℃) 25.7 最高気温 28.3 最低気温 23.6
平均降水量(mm) 206.6
風向・風速(m/s) 4.6/北東
日の出 6:09
日の入 19:13

【6月】平均気温(℃) 28.0 最高気温 30.4 最低気温 26.1
平均降水量(mm) 206.6
風向・風速(m/s) 5.3/南
日の出 5:55
日の入 19:28

【7月】平均気温(℃) 29.5 最高気温 32.0 最低気温 27.6
平均降水量(mm) 130.4
風向・風速(m/s) 6.2/南南西
日の出 5:58
日の入 19:36

【8月】平均気温(℃) 29.2 最高気温 31.8 最低気温 27.1
平均降水量(mm) 261.6
風向・風速(m/s) 6.0/南
日の出 6:12
日の入 19:28

【9月】平均気温(℃) 27.9 最高気温 30.7 最低気温 25.8
平均降水量(mm) 257.7
風向・風速(m/s) 5.4/北北東
日の出 6:24
日の入 19:02

【10月】平均気温(℃) 25.9 最高気温 28.7 最低気温 23.7
平均降水量(mm) 204.5
風向・風速(m/s) 6.1/北北東
日の出 6:35
日の入 18:31

【11月】平均気温(℃) 23.2 最高気温 25.8 最低気温 21.1
平均降水量(mm) 156.5
風向・風速(m/s) 5.6/北北東
日の出 6:49
日の入 18:04

【12月】平均気温(℃) 20.1 最高気温 22.7 最低気温 18.0
平均降水量(mm) 126.3
風向・風速(m/s) 5.6/北北東
日の出 7:09
日の入 17:55

【1月】ゴーヤ(最盛期・春~夏にかけて) 通年
青パパイヤ(最盛期・5月~10月頃) 通年
島らっきょう 1月~5月
ハイビスカス 通年
カンヒザクラ 1月中旬~2月中旬

【2月】

【3月】パイナップル 3月~9月
カツオ 3月下旬~10月頃

【4月】

【5月】

【6月】ドラコンフルーツ 6月~11月

【7月】マンゴー 7月~8月上旬
パッションフルーツ 7月下旬~12月

【8月】シークヮーサー 8月~2月

【9月】

【10月】

【11月】サトウキビの収穫 11月下旬~3月上旬

【12月】

【パイナップル 3月~9月】
石垣島などの八重山地方、沖縄県内の広い範囲で栽培されている。
食物繊維、ビタミンC、クエン酸を豊富に含み、濃厚な甘みと適度な酸味があり
桃のような香りがするピーチパイン、手でちぎって食べるスナックパイン(正式名ボゴールパイン)、
が生産されています。

【マンゴー 7月~8月上旬】
こちらも石垣島などをはじめ沖縄県内各地で栽培されている。
ジャムやジュースの食材としても大変人気でありビタミンやミネラル、カリウムを多く含む。
石垣島では主にアップルマンゴー(アーウィン種)が生産されています。

【ゴーヤー】
年中栽培されているが、春から夏にかけて特に生産量が増える沖縄料理には欠かせない
もの。

【しぶい(冬瓜)】
沖縄方言ではシブイと呼ばれる冬瓜。

【ナーベーラー(ヘチマ)】
ヘチマの沖縄方言ではナーベーラーと呼ばれる。
ヘチマが食べられると驚く方もいるが、ナーベーラーンブシーとういう味噌煮が沖縄では一般に食べられている家庭料理。
水分を多く含むので汁物の料理に適している。
とろっとした食感が人気。

【パパイヤ】
熟す前の青いパパイヤは細切りにしてちゃんぷるーにしたりサラダにしたり刺身の刺身のつまに
したりと様々な料理に活用できる。
熟したものは赤黄色くなり、他では味わうことが出来ない不思議な甘さが南国の果物という感じがする。

石垣市 フリーWi-Fi

南ぬ島 石垣空港(国内線・国際線ターミナル) 〒907-0242 石垣市字白保1960

石垣市離島ターミナル 〒907-0012 石垣市美崎町1

川平湾周辺 〒907-0453 石垣市川平934

730交差点付近

石垣島ホテルククル 〒907-0012 石垣市美崎町8-1

ホテルパティーナ石垣島 〒907-0011 石垣市八島1-8-5

ビーチホテルサンシャイン 〒907-0024 石垣市新川2484

ホテルみずほ 〒907-0001 石垣市大浜529

石垣バスターミナル 〒900-0014 石垣市美崎町1

竹富町観光協会 〒907-0012 石垣市美崎町1-5 2F

なりわホテル 〒907-0012 石垣市美崎町10-20

ホテルロイヤルマリンパレス石垣島 〒907-0024 石垣市新川2459-1

農事組合法人 石垣島
海のもの山のもの生産組合 〒907-0241 石垣市桃里165-413

ホテルベルハーモニー石垣島 〒907-0022 石垣市大川13-4

ホテルピースアイランド石垣イン八島 〒907-0011 石垣市八島町1-1-2

ホテルピースランド石垣島 〒907-0012 石垣市美崎町11-1

石垣島鍾乳洞 〒907-0023 石垣市石垣1666

ホテルグランビュー石垣 〒907-0004 石垣市登野城1

ベッセルホテル石垣島 〒907-0013 石垣市浜崎町1-2-7

かりゆし倶楽部ホテル石垣島 〒907-0243 石垣市宮良923-1

リゾートヴィラ&スパ エルミタージュ 〒907-0332 石垣市伊原間2-737

ドコモ
http://sasp.mapion.co.jp/b/docomo_wifi/attr/?t=attr_con&citycode=47207

ドコモショップ八重山店
沖縄県石垣市真栄里291

ドコモショップ石垣店
沖縄県石垣市新栄町71

モスバーガー 石垣真栄里店
沖縄県石垣市字真栄里292-4

スターバックス コーヒー 石垣空港店
沖縄県石垣市白保1960-104-1

新石垣空港
沖縄県石垣市字白保1960-104

ミスタードーナツ 石垣ショップ
沖縄県石垣市登野城1157

ケンタッキーフライドチキン 石垣店
沖縄県石垣市新栄町75-27

ファミリーマート 石垣八重山支庁前店
沖縄県石垣市字真栄里

ファミリーマート 石垣730記念碑前店
沖縄県石垣市字大川245

ファミリーマート 石垣ゆいロード店
沖縄県石垣市字石垣35

ファミリーマート 石垣中央運動公園前店
沖縄県石垣市字平得135-1

ファミリーマート 石垣登野城仲道店
沖縄県石垣市字登野城618

ファミリーマート 石垣新栄店
沖縄県石垣市字新栄町79-12

ファミリーマート 石垣真栄里バイパス店
沖縄県石垣市字真栄里237-11

ファミリーマート 石垣大浜南店
沖縄県石垣市字大浜417ー1

ファミリーマート 石垣サザンゲートブリッジ店
沖縄県石垣市八島町1-9

ファミリーマート 石垣八重高前店
沖縄県石垣市字登野城1159-1

ファミリーマート 石垣市役所前店
沖縄県石垣市字石垣270-8

ファミリーマート 石垣真喜良店
沖縄県石垣市字新川2363-2

ファミリーマート 石垣新川シード店
沖縄県石垣市字新川439-1

ファミリーマート 石垣八島店
沖縄県石垣市字登野城530-3

ファミリーマート 石垣平得店
沖縄県石垣市字平得231

ファミリーマート 石垣シード店
沖縄県石垣市大川533-7

ファミリーマート 石垣磯辺店
沖縄県石垣市大浜1349-210

ファミリーマート 石垣浜崎二丁目店
沖縄県石垣市浜崎町2-6-19

上地薬局 いしがき店
沖縄県石垣市字大川水名728-12

アイン薬局 石垣店
沖縄県石垣市真栄里108-5

au wifi
http://300.wi2.co.jp/area/2/au_area/

softbank wifi
https://www.softbank.jp/mobile/network/wifispot/search/address/?ac=47207

石垣島内施設検索
http://gis.pref.okinawa.jp/ishigakicity/top/select.asp?dtp=204

◯ ユーグレナモール
http://euglenamall.ti-da.net/

インターネット環境
◯ 石垣市無料公衆Wi-Fi
http://www.yaeyama.or.jp/docs/2013071000013/

◯ 沖縄県内Free Wi-Fi設置施設マップ
http://www.okinawastory.jp/topics/2013/wi-fi.htm

http://www.city.ishigaki.okinawa.jp/home/shiminhokenbu/fukushicenter/pdf/hospital_list_2014_kankou.pdf

https://www.facebook.com/city.ishigaki

LINEアカウントの登録

石垣市公式LINEの追加はこちら

LINEアカウントの運用について

1 目 的
台風や地震等の防災情報や不審者情報等の市民の生命・財産を脅かす可能性のある情報を情報が入り次第いち早く登録ユーザーへお伝えいたします。 また、親しみをもって市政に興味をもっていただけるよう、タイムラインも活用して従来の公式Facebookと平行して行政からのお知らせや、地域イベント情報をLINEを活用し広く発信していきます。

2 配 信 内 容
・トーク機能(プッシュ通知機能)
台風情報・地震・津波など自然災害や地域の不審者情報等、市民の生命・財産が脅かされる可能性のある事案について情報が入り次第登録ユーザーに対してプッシュ通知で速報を伝えます。

・ホーム画面(タイムライン)
Facebookのタイムラインと平行して行政からのお知らせ、地域のイベント情報などをタイムラインに掲載していきます。

3 アカウント運用のルール
(1)アカウント名
石垣市

(2)運用管理責任者
石垣市企画部企画政策課長

(3)運用者
石垣市職員

(4)対応時間
原則として、平日8時30分から17時15分まで。不定期の投稿としますが、この時間帯以外にも投稿する場合があります。

(5)コメントへの対応
プッシュ通知へのコメントへのメッセージの返信等は出来ません。
ホーム画面(タイムライン)投稿記事へのコメントについて
当ページでは、より活発な情報交換や議論によって、有益な場所となることを望んでおります。また、その際に発生した投稿内容やコメントについても、資料事例として公の資産となることを目的とし、原則としては削除せずに残し、その経緯を共有・公開をして参ります。ただし、下記のような内容を含む投稿については、例外的に削除する場合があります。
・建設的な議論を妨げると判断した内容
・なりすまし(個人、団体が特定できないユーザーID)、虚偽の内容詐称、いわゆるミスリーディングなど、ユーザに不利益をもたらすと判断した内容
・第三者を差別、誹謗中傷あるいはプライバシー、人権等を侵害する内容
・公序良俗・法令に反し、またはそのおそれのある内容
・スパム行為、政治活動、選挙活動、宗教活動、わいせつ表現、犯罪的行為、またはそのおそれのある内容
・本市または第三者の著作権、肖像権などの知的財産権を侵害したり、名誉・信用を傷つける内容
・運営にあたり本市が不適切と判断した行為または内容

(6)免責事項
本市は、予告なく当アカウントの中止や内容を変更することがあります。
本市は、本ページを利用したこと、または利用できなかったことによってユーザーに生じたいかなる損害について、一切の責任を負いません。
本市は、ユーザー間、若しくはユーザーと第三者でトラブルが発生した場合であっても、一切責任を負いません。
石垣市公式SNSへのコメントについては返信を行わない場合があります。((5)コメントへの対応参照)
LINEの仕様変更に伴い、当アカウントのサービスを事前に通知することなく変更・中止または、終了する場合があります。

【お問い合わせ】
〒907-8501 沖縄県石垣市字真栄里672番地
石垣市企画部企画政策課広報係
電話:0980-82-1350